新しい事業を立ち上げる時や、大きな仕事を受ける際には、許可をとらなければならないことがあります。もちろん事業者様ご自身で手続きして許可を取ることも可能です。
しかし、大概の許可は、細かい要件があって、それらを証明する為に膨大な書類を準備しなければなりません。
分からない事を聞きに役所への相談を何度も繰り返し、平日日中の大事な営業時間を何時間も浪費する事になりかねません。
建設業許可申請
各種変更届
経営事項審査
解体業者登録
など
産業廃棄物収集運搬業許可申請
宅地建物取引業者免許申請
許認可の要件は複雑で、申請の経験がないお客様が、ご自身で調べるには相当の時間が掛かるでしょう。
まずは無料相談をご依頼頂ければ、許認可手続きのプロがわかりやすくご説明します。
もし残念ながら許可の要件を満たしていない場合は、可能な限り早く許可を取得するには、どういった事をすれば良いかアドバイスさせて頂きます。
ご相談後のしつこい営業行為は致しませんので、お気軽にご相談ください。
当事務所は成功報酬制ですので、万一、許可取得に至らなかった場合、当事務所の報酬は頂きません。
許可は一度取ったら終わりではありません。
定期的に更新手続きをしないと失効してしまいます。また、申請内容に変更があった時には、変更の届出が必要です。 せっかく取った許認可を、うっかりで失効させてしまわない様、当事務所ではお客様の情報を管理し、更新時期のご案内などを無償にて対応させて頂いております。